見ちゃった(追記あり) ― 2009-12-04 09:49
新戦隊のバレ画像を見てしまいました。
ウン、なんか懐かしい感じ。デザイン結構好きかもしれない…
え、ファイブマンからもう20年なの。20年前ってまだ最 近 で す よ ね orz
orz
今週末も習い事。結局練習あまりしてNEEEEE
次の週で名古屋の方で開かれる教室にもお邪魔するです。
:::::追記
メッセージありがとうございます、
名古屋教室文字通りお邪魔します(笑)一番動きがヘボいのがワタシです;;よろしくお願いします!!
こっそり黒チャイナ持ってこうか(何する気だ
さーくるかっと。何のイベントかはお察しください(汗)
ウン、なんか懐かしい感じ。デザイン結構好きかもしれない…
え、ファイブマンからもう20年なの。20年前ってまだ最 近 で す よ ね orz
orz
今週末も習い事。結局練習あまりしてNEEEEE
次の週で名古屋の方で開かれる教室にもお邪魔するです。
:::::追記
メッセージありがとうございます、
名古屋教室文字通りお邪魔します(笑)一番動きがヘボいのがワタシです;;よろしくお願いします!!
こっそり黒チャイナ持ってこうか(何する気だ
さーくるかっと。何のイベントかはお察しください(汗)

今週も(追記しました ― 2009-12-23 02:50
い…いそがしすぎてしぬ…
週末はお友達とライダー映画です楽しみ。
シンケンVSゴーオンも見に行こうぜMちゃん
そしてまた友人のディケ本の表紙を担当します!
構図まだだ、ヤベェェorz
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅くなりましたが追記~
週末はお友達とライダー映画です楽しみ。
シンケンVSゴーオンも見に行こうぜMちゃん
そしてまた友人のディケ本の表紙を担当します!
構図まだだ、ヤベェェorz
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅くなりましたが追記~
ブログに追加された機能使ってみるテスト。
(JavascriptOFFの方スミマセン)
以下ライダー映画感想メモ。ネタバレあり。
どちらも面白かったデス。
どちらも面白かったデス。
大丈夫な方クリックどうぞ。
ディケーイ
・最終回から…続いてるんですよね?いろいろ唐突なような。
しかしディケイドなのでもう気にしないw
・Uスケのヒロインポジは相変わらず(えー)。Jにふっとばされての負傷だったんかい。
・YU-SUKEマグカップが気になる(「箱根かなんかで作った手作り品?」by友人にテラフイタ)
・夏みかんの変身にときめく。ハート乱舞!!魔法少女ものみたい。
・これまた唐突な登場のタックル。デザインも現代風にアレンジされてカワユスですが、かませ犬っぷりが可哀そうだ…
・ちゃんと終わってくれたーーー。4人で仲良しワイワイがやっぱり良いね。途中劇場の反応が「ちょwwwまwww」だったww
・男性陣3人並ぶとUスケが小さくてもえ(ry
しかしディケイドなのでもう気にしないw
・Uスケのヒロインポジは相変わらず(えー)。Jにふっとばされての負傷だったんかい。
・YU-SUKEマグカップが気になる(「箱根かなんかで作った手作り品?」by友人にテラフイタ)
・夏みかんの変身にときめく。ハート乱舞!!魔法少女ものみたい。
・これまた唐突な登場のタックル。デザインも現代風にアレンジされてカワユスですが、かませ犬っぷりが可哀そうだ…
・ちゃんと終わってくれたーーー。4人で仲良しワイワイがやっぱり良いね。途中劇場の反応が「ちょwwwまwww」だったww
・男性陣3人並ぶとUスケが小さくてもえ(ry
だぼー
・おやっさんカッコ良すぎる…!だぼーの決めゼリフはそういうことだったの。
・ハーフパンツボイルドショウタロウ
・フィリップやっぱりカワユスカワユス
・番外編と言うより普通に重要な話なのでファンなら見て損無しです
・ハーフパンツボイルドショウタロウ
・フィリップやっぱりカワユスカワユス
・番外編と言うより普通に重要な話なのでファンなら見て損無しです
原稿の一部。間に合うか…ね…orz
メットオフには理由がありますがここでは秘密。
キタ!(追記2回目あり) ― 2009-12-26 12:13
http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/index.html(コピペでおねがいします)
(Javascriptをonにしているとシールが表示されます。)
テレ朝公式オープンしてたー。
カラーリングとか胸の羽モチーフの紋章とか唇マスクとか昔の戦隊思い起こす…
ロゴの下に漢字ってのも懐かしいです。ジュウレンであったかな。
ブラックが若造担当ってホントかな~。ますみんタイプ来い!
友人のディケーイ本(というかカイトウ本)2冊目の表紙せいさくちう
::追記1回目
冬は友達のディケーイ本委託販売します。(ちなみにとくさつとは別の日です注意)表紙を担当させていただいたものです。萌え萌えでニヤニヤなお話が一杯でお勧めです。
(Javascriptをonにしているとシールが表示されます。)
テレ朝公式オープンしてたー。
カラーリングとか胸の羽モチーフの紋章とか唇マスクとか昔の戦隊思い起こす…
ロゴの下に漢字ってのも懐かしいです。ジュウレンであったかな。
ブラックが若造担当ってホントかな~。ますみんタイプ来い!
友人のディケーイ本(というかカイトウ本)2冊目の表紙せいさくちう
::追記1回目
冬は友達のディケーイ本委託販売します。(ちなみにとくさつとは別の日です注意)表紙を担当させていただいたものです。萌え萌えでニヤニヤなお話が一杯でお勧めです。
::もういっちょ追記

表紙と裏表紙で一枚絵~。Uスケがショタってるように見えるのはキニシナイ




